ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

実現していく・・・

カテゴリー:施設長/2009年3月4日

「今度、2施設で交流会しましょう!!」

はじまりは・・・昨年7月の生活介護研究所の全国大会でした。。。

 

 

栃木県と茨城県。でも、県が違っても、車で1時間半ぐらいの距離。

 

従来型の特養と新型の特養。でも、よりよいケアを目指して、グループケアをしていこうと取り組んでいる仲間同士。

 

この絶妙のバランスの「ハーモニー」さんと・・・

昨年9月に交流会実現。その交流会で挙がった「合同実践発表会&セミナー」も、先日、実現しました。

 

 

 

この企画は、現場で頑張っている仲間同士が少しでも元気がでるように☆これが、一番の目的です。

 

それから、他の頑張っている施設の話を聞いたり、自分たちの話をさせてもらうことで、客観的に振り返るきっかけになれば、更にGOOD!!

 

 

でも、なんやかんや言って。飲むュニケーションをして、元気に楽しくなれれば良いのさ!!

 

今回も、職員さんの意外な一面が見れたり、話をすることができたり、いい時間が過ごせたかなぁ。。。

 

  

 

こうして、無事「合同発表会」を実現できたのは、皆さんの協力があったからですね。

 

施設同士の橋渡しをしてくださった・・・生活介護研究所の福野さん。

長崎から駆けつけてくださった「えんち」の皆さん。

「ハーモニー」の関口施設長をはじめ、手塚さん、スタッフの皆さん。

そして、玉樹のみんな。

 

ありがとうございます!!

 

栃木と茨城はライバル?

カテゴリー:本部長/2009年3月3日

3月1日・2日

「第1回ハーモニー・玉樹実践発表会」が行われ無事終了しました。

1日目の発表はそれぞれのユニットでカラーが出ていて楽しく聴かせていただきました。

2日目は発表、セミナー、ディスカッションと密度の濃い内容でした。

 

優勝者です。

懸命に資料作りと発表の練習をしていました。

おめでとうございます。

手作り感いっぱいの優勝旗がまたいいです。

 

えんちの皆さんです。

遠く長崎からありがとうございました。

とても共感できる内容で勉強になりました。

是非発表会を長崎でも実現しましょう。

 

ハーモニーで

作ってきてくれた旗です。

粋な計らいに「やられた!」と思いました。

 

栃木県のハーモニーと茨城県の玉樹。

手塚さん命名

「北関東福野組」

発足です。

細く長く続けることができたらいいな。

 

 

調理実習に参加して!!

カテゴリー:管理栄養士/2009年3月2日

 先日、結城市の公民館にて、県西ブロックの調理実習の

 研修会があり参加いたしました。

 

 老人施設における好評メニューの調理ということで

 若かりし頃を思い出し・・・

 各グループに分かれて、調理実習が始まった。

 

 最初は久しぶりということもあり、少々不安でしたが、すぐに

 うちとけて、おしゃべりしながら手際よく、4品作りあげました。

 

 その後、昼食をかねた試食会、全部おいしかったです。

 

 そこで、各ユニットのおやつ作りにはいかがでしょうか

 かぼちゃの茶巾を紹介します。

 

  ≪材料  1人分≫   かぼちゃ 30g   砂糖  1g

               こしあん 15g  すり黒ゴマ 0.5g

                             

  作り方  ① かぼちゃは皮をむき、一口大に切り、レンジで

          4~5分加熱し、やわらかくする。

          熱いうちに砂糖を混ぜ、よくすりつぶす。

        ② こしあんに、すり黒ゴマをまぜ、まるめておく。

        ③ かぼちゃの生地でこしあんを包み、茶巾絞りにする。

 

 すごく簡単で、おいしく、アッという間に出来上がり。

 サツマイモでも、大丈夫です・・試して見て下さい。

 

3673件中 3307~3309件

  1. 1
  2. ...
  3. 1101
  4. 1102
  5. 1103
  6. 1104
  7. 1105
  8. 1106
  9. ...
  10. 1225