ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

小麦まんじゅう

カテゴリー:なでしこ荘/2008年10月8日

先日10月3日にお誕生日の方がいらっしゃり

”あんこがお好き”と言う事もあり、初のj試み!!

小麦まんじゅうを作る事にしましたぁ♪

私達は作った事がないので、

生地の硬さはこの位でいいんですか?

あんこはどのくらい入れたらいいんですか?

と、お年寄りの方に教えていただきながら・・・

なんとか生地ができ、丸める作業です。

私達は、あんこを包むのに四苦八苦でしたが(・ ・;)

Oさんはとても早く、最後にコロコロと手の上でお饅頭を回し、まん丸に仕上がっていました。

蒸し器で蒸すこと10分・・・

 

白糖を使った、白いお饅頭には『こしあん』を

黒糖を使った、茶色いお饅頭には『つぶあん』を入れて、お好きな方を召し上がっていただきました。

中にはチョコレートを入れてみたりして(*・▽・*)

以外にも!?美味しかったです。

誕生日を迎えたご本人さんは、お孫さんと一緒に記念撮影しましたぁ☆

これからも、たくさん楽しい思い出作りましょうね v(=・▽・=)v

クルクル

カテゴリー:デイサービス玉樹/2008年10月7日

「クルクルしますか?」

8月からクルクル行っています。

正式には、クイリング、ペーパークイリング(Paper Quilling)と呼ばれているそうです。

細く切った紙を竹串などをシンにして、クルクルと巻くだけ。

最近では、「頭の体操になるからいい!」と積極的に取り組んでくださる方も見られるようになってきました。

当然、「何にするんだ~。」との声。

納涼祭に合わせて作った作品を見せて、「あんな感じで、貼り付けて、絵にするんですよ。」と返答します。

男女問わず、おしゃべりに花を咲かせながら、手先でクルクルされている様子は、近所の人が集まって、何か作業をしてるような・・・昔には当たり前にあったであろう風景のような・・・・・・です。

 

ちなみに、クイリングの歴史はかなり古く、エジプトが発祥と言われており、芸術性が高められたのは、イタリアやフランスの修道院だそうです。細長い紙を鳥の羽に巻きつけて形を造り、本、家具などを美しく装飾したそうです。その後、イギリスへと渡り16世紀から17世紀に大流行したとのことです。

楽しいな♪

カテゴリー:ひまわり荘/2008年10月6日

先日、おやつ前のひととき・・・お年寄りにボールを渡しました!

リビングのテーブルを寄せて、準備をすると・・・

ポ~ン、ポ~ン。コロコロコロ・・・・・とボールが転がっています。

「あ~行っちゃった」、「アハハハ~」

普段からボール遊びが好きで、夢中になってます!

また、一緒にボールで遊びましょうね(^-^)

34件中 28~30件

  1. 1
  2. ...
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12