ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

介護の日 関連事業

カテゴリー:施設長/2013年11月25日

先日、茨城県老人福祉協議会主催の介護の日関連事業に参加してきました!

 

 

午前中は、現場の事例発表会。「失敗は成功のもと」をテーマに、7施設の発表がありました。

 

 

我が玉樹からも、なでしこ荘 秋葉C.Wが「目指せ!両想い」と題して、担当のお年寄りさんに対しての取り組みを発表させていただきました。

 

96歳のしのサンの担当となり11ヶ月間。日に日に体重が減少していく中、少しでも美味しく食事していただきたくて、、、試行錯誤した内容です。

 

秋葉C.W、入社して6年目。若手が大舞台で、堂々としっかり発表してきました。あっ晴れでした(^^)v

 

 

発表している様子は、写真撮れずだったので、、、表彰の様子です!

古谷会長より、記念品を受け取りながら、両想いになれるよう、頑張れ!!との言葉をいただきました。

 

 

午後からは、作家でタレントの遥洋子さん、上野千鶴子先生、太田仁志先生と豪華な顔ぶれで、講義にトークショーと有意義な時間となりました。

 

 

遥さんは「老いの準備」と題して、ご両親の介護経験から、老いということについて語られ。

上野先生は、「おひとり様が在宅時出来るには」と題して、如何に家で最後まで暮らし続けることが出来るために何が必要であるか。これは、おひとりさまに限ったことではなく、地域で暮らしを継続するための、今後取り組んでいくべき内容でした。

太田先生。茨城県にてご活躍されているのに関わらず、私は初めてお話を伺いました。「生涯リハビリ」と題して、拘縮について、拘縮を少しでも緩和できるよう、リハビリをする必要がある。亡くなった時のお体の状態は、介護職の関わりの通知表と言っても過言ではない。入居した段階で、拘縮があったとしても、出来ることはある!少しでも痛みを軽くすること、更なる悪化を防ぐことが必要なんですね。

 

 

 

さて今後、社会福祉法人として改めて、地域での、家での生活を継続できるよう、在宅部門を強化し、【多機能】な特養にしていかなければならないなぁ。と思いました!

寒くなりました

カテゴリー:すいせん荘/2013年11月24日
寒さも本格的になり、暖房を使う季節となりました。
そこで気になるのが湿度です。
朝、出勤し、湿度計をみると30パーセント台。加湿器をフル活用しても、なかなか湿度は上がらず。
のれんを濡らしたり、お風呂にお湯をためる際、湯気がリビングまで届く様に扇風機をまわしたり。
試行錯誤しながら、加湿が上がる様取り組んでおります。
また、体調を崩しやすい時季でもあります。
体調をくずしてお帰りになる事のないよう、お年寄りの体調管理には十分注意すると共に、自分達の体調管理にも注意していきたいです。

収穫!

カテゴリー:なでしこ荘/2013年11月24日

 

普段のお2人とはちょっと変わった姿に変身し・・・

長靴装着で気合十分!!!

 

「見てみて!こんなおっきな大根初めて!」と興奮気味のナーさん!

 

「でぶちょ!とったどー!」と喜ぶヨウさん(笑)

帰ってすぐにヨウさんが煮物にして下さり、美味しく頂きました♪

3670件中 1603~1605件

  1. 1
  2. ...
  3. 533
  4. 534
  5. 535
  6. 536
  7. 537
  8. 538
  9. ...
  10. 1224