雨の日帰りツアー
本日は日帰りツアー in ひたち海浜公園
お年寄り7名、ご家族3組が参加してくれました。
しかし、天気模様も怪しく
到着してしばらくして雨に降られました。
でも、みんな元気です。
続々と観覧車に乗っていきます。
こんな恐ろしい乗り物・・・
続きましてメリーゴーランド
乗せられている感もありますが・・・
最後は貸切シーサイドトレインで園内を一周。
ネモフィラは先日の竜巻の時にヒョウが降り一部やられてしまったそうです。
天気には恵まれませんでしたが、たくさんの笑顔がありました。
愛しの筑波山☆その3
「ロープウエーに乗ろう!」というのも大きな目的の一つで・・・
ふじさんとナベさん、かのSWとわたくしSの4名
るんるんと往復切符を購入いたしました。
通りすがりのイケメンに「シャッター押しますよ」などと言われたり・・・
ご機嫌で発車時刻を待っていますと
「乗車開始しまーす」と係員の方が、乗車口の柵に渡していた
鎖を、チャリーンと下ろしました・・・突然、
「心配だ・・・」ふじさんの足がふらつきすくんでしまいました・・・!
予感的中・・・、ふじさんはそれでも「乗らない」とはおっしゃらず
つつじヶ丘駅~女体山頂駅との往復乗車を果たしました。
景色はまったくご覧にならず、硬い表情でうつむいたままでした・・・
わたくしは、しっかりふじさんの肩を抱いておりました。
それに引き替え、ナベさんは、背筋を凛と伸ばし、景色を毅然と
ご覧になっていました。流石。
そんなこんなでしたが、ロープウエーの駅で撮った記念写真は
4人の素敵な笑顔があります。
その後、てんぷら大好きなふじさんへのお祝い
昼食の天丼を食べに行き(ふらつきもどこへやらぺろりと召し上がり)
食べ終わったときには14時・・・
ああ、もしかしたら、おなかがすいて足がすくんだのかなあ・・・。
帰りの車中「いかがでしたが、このようなお誕生日は?」
「行ってよかったよ、なかなか来れないもんな」とふじさんは笑って
くださいました。
・・・その日、別のスタッフにふじさんは
「女の神さんがね・・・」と何か話をしたそうです。内容ははっきりしなかった
ようですが。
ははあ・・・ふじさんは、お誕生日に女体山の神様に逢ったのかな?
オリンピック最終予選!!
女子バレーの話です。。。
いつも柄にも無く熱く応援してしまうのですが、先日、韓国に完敗。。。((+_+))
次の試合からはもっと熱く応援しようと心に決めました!
ちなみに、私は「江畑」選手のファンで、あのヒョウヒョウとプレイをしている姿が好きなんです。。。(*^。^*)
その「江畑」選手の好きな言葉が、
「井の中の蛙 大海を知らず されど 空の青さを知る」だそうです。
介護の世界も「井の中の蛙」になりがちですが、だからこそ。。。の部分も沢山ありますよね。
バレー観戦でふと思った一コマです。