2011夏☆新たな挑戦
今年、久しぶりに【新たな挑戦】をしました!!
『たまきっず倶楽部』と名付けて、職員さんの子ども達を、夏休みの間、学童のような託児所のような・・・形でお預かりすることに!!
本日、お別れ会のBBQを行い。
振り返りの発表会・ボランティア活動の表彰式をして。
最後に感謝をこめて大掃除をして無事終了。
この夏。玉樹にて子ども達が出逢い。
少しずつ、距離をつめながら、関係ができていく様子。
少しずつ、たまきっず倶楽部のチームになり、大きい子が小さい子を気にかけたり、協力して物事を進める様に、感心させられました☆
今年は、初の挑戦。
今後、働きやすい職場を創るべく、この『たまきっず倶楽部』を継続していきたいと思います。
これから、数年後・・・
今年の夏蒔いた種が、芽をだし、花を咲かせることを祈り。。。
これから、十数年後・・・
花が種をつけ、あらたな種がまかれ、広がることを祈り。。。
今日は、この夏頑張った、自分のことも褒めてあげたいと思います!
明日8月31日は、私の誕生日。ちょっと、ゆっくりしたいと思います!
今回、たくさんの方の力を借りて、形となりました。
理事長ファミリーのみなさん、ありがとうございます。
そして、片腕となって計画から、実行まで、どっぷりどっぷり一緒にがんばってくれた、笠倉JMありがとう☆
大好きな人と好きなものを・・・
先日、チコ様が「ラーメン食べに行くべ!!」
と、久ぶりに職員に声をかけてきました
誰と行くか尋ねると「秋田さん。」
と満面の笑みで答えてくださりました(^v^‐)♪
なので、、、行ってきました☆
注文を頼み、夢中で食べていました。
とてもうれしそうです❤
これてよかったですね♪♪
また、行きましょうね☆
次回は、今回一緒に行けなかった主任も一緒にね(*^v^*)♪
ゴーヤのグリーンカーテン
今年の夏は、あじさい荘でもグリーンカーテンを作ろうと思い、ベランダにゴーヤを植えてみましたが・・・
7月下旬に植えたので、まだ1メートルくらいしか育っていません。
毎朝リビングのカーテンを開けてくださっているチヨさんも、「このままじゃ、秋になっちゃうね。」と笑っていました。
『早く大きくなりますように!』
まだまだ望みは捨てていませんが、来年はもっと早く植えようと思いました。