入選!!!!!
今日は、雨がしとしと・・・なんだかもの寂しい感じです。
数日前までの猛暑が嘘のように、めっきり秋ですね。
娘は、夏の次には冬が来ると思っていて・・・「ママ、もう冬だね。」なんて言っている今日この頃です。
さて、今年度が始まって今日で、ちょうど半年。
私が掲げた、今年度の個人目標 「職員とお年寄りの日常を撮りつづる。」
そこで、新たなチャレンジとして・・・
これまでに撮り貯めた写真を【写真コンテスト】に応募しました!
結果。
全国社会福祉協議会の写真コンテストで
高橋主任が見事入選!
茨城県社会福祉協議会の写真コンテストで
私の作品が入選!
玉樹での写真が、銀座や茨城空港、茨城県庁に飾られることが決定!!!
被写体となったご本人さんや、ご家族さんも喜んでくださりました。
GOOD JOB ☆ (*^^)v
税務署がやってきた
昨日、今日と2日間。
税務署のかたがいらっしゃいました。
主に源泉関係を見ていったようです。
特に問題もなく
帰って行かれました。
個室の中で
向かい合わせに座り
まる2日
書類を見てる人をずっと見ていた
事務長
お疲れ様でした。
発想の転換
昨日のおやつは「クレープ」です。
本当は・・・「ホットケーキの予定でしたが・・・・(^^;)」
スタッフが、今晩のおかずは・・・「天ぷら 天ぷら」と
考えていたら・・・
「あら~」(爆笑)
水を多く入れて粉を溶いちゃった(^^;)
・・・・・・・・・・
「発想の転換よ ポジティブに(^0^)
クレープにしちゃおう!!」
そして、この日のおやつは
「クレープ」に早代わりです。
あんこ入りとジャム入りです。
とってもおいしいクレープが出来ました(^^)