ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

蜂窩識炎について

カテゴリー:医務/2018年3月14日

★原因★

菌が侵入し、炎症や化膿が起きる。

 

★菌が入ってきてしまう場所★

・毛穴   ・乾燥肌   ・傷口

・汗腺   ・床ずれ   ・水虫 など

 

★症状★

皮膚の赤みや腫れ、痛み、高熱など

→少し時間がたってくると皮膚がブヨブヨしてくることも、、、

 

★よく症状が出てくる部位★

下肢  顔    ※体のどの部位にも起こります。

 

★治療★

・抗菌薬の内服や点滴

・冷やす

重症化することもあるので、早い対応が必要です!

免疫力が低下していたり、血行不良・浮腫みなどは発症しやすく、再発しやすい特徴を持っているので、普段から予防が大切です。

 

☆予防☆

食事や睡眠など、免疫力を高める生活

ストレスの解消

水虫や傷のケアを行い、清潔を保つ など

 

美味しい楽しい時間の為に♪

カテゴリー:医務/2018年1月9日

歯科往診でご教授頂いた内容についてここでご紹介します!

 

~パタカラ運動について~

(パ)

唇のまわりの筋肉を鍛える

 

(タ)

舌の真ん中の動き

 

(カ)

舌の奥の動き

 

(ラ)

舌の先の動き

 

タ・カ・ラで飲み込みの動きに!!!

 

ごはん前に行うと良いとされていますが、その意味を知るとさらに実施する際の助けになりますね!ぜひご活用ください(^^)~☆

かさかさ、、、

カテゴリー:医務/2017年12月12日

乾燥する季節ですね!

 

乾燥がかゆみの原因となり、かきむしったりと

傷になってしまうことも ( > <。 )

また、乾燥だけでなく、ムレもスキントラブルの原因になるので、

適度なケアが必要になります。

 

胸部・腋か・腹部など、皮膚と皮膚が密着しやすい部分や

服のゴムの強さで痒くなってしまったり、、、様々な要因が考えられます。

 

個々の状況も踏まえ、傷になってしまう前に防げるような対応を心がけたいです。

123件中 25~27件

  1. 1
  2. ...
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. ...
  10. 41