財産
カテゴリー:本部長/2011年8月15日
本日から
社会福祉士の実習生の方が来られました。
その方に玉樹の説明ということで
主任が「ターゲットケア」のお話。
オープンして間もない頃の混乱期。
辞めていく職員。
成果も結果も出ない。
そんな中でも
一人のお年寄りと懸命に関わった事例です。
何回も聞いているのですが、また聞きました。
いいお話です。
この事例は
玉樹のベースであり
玉樹の強みでもあります。
この経験があるからこそ
多少のことでは揺るぎません。
定期的に振り返り
しっかりと伝えていかなければならない。
大切な財産です。
でも
こうやって伝える機会がないと
せっかくの財産も時とともに風化していきます。
やはり
取り組みを振り返り、まとめ、
それを伝える機会はあるべきですね。
と、いうことでリーダーの皆さん。
9月の半期の振り返り発表よろしくお願いします。
コメント一覧
- 投稿者: fukucho 2011/08/20 18:27:13
- そうですよね。
このベースを大切にコツコツと積み重ねていくんですよね。
- 投稿者: F 2011/08/17 14:41:50
- 伝える事はとても大事ですね~
誰かがしっかりと伝承していくこと
忘れないようにしなければ、、、
人は忘れる生き物、、、
確認のためにも定期的に伝える場をもうける事は大事かもですね~
「玉樹のベース」
大事にして行かなければと思いますよね~