実用編~マインドマップ研修~(^-^)
本日・・再び「マインドマップ」講座に参加させて頂きました!
7月上旬に「マインドマップ基礎編」を受講。。
講習を受け「毎日1枚ずつマップを書いてみましょう!」
という事だったが、私はマップを書くという事に気負いしてしまい
なかなか書く事が出来ませんでした。。
2枚は書いたのですが・・・(>_<)
という状態でしたので
今日の講習の会場に到着するまでとっても②blueな気持ちで・・
そしてドキドキ。。
会場に入るなり講師の先生に「申し訳ありません」と
思わず言ってしまいました(笑)
今日の実用講座では、実用方法?導入方法? 確認し
講義ノート作り(マップで)・情報をまとめるなどなど
今日一日でマップを書きまくりました。
書く→発表→意見を言い合う(プラス) 何度も繰り返す☆
講習が終わるころには、サラサラとマップが書ける!と感じる私がいました(^-^)V
思わず「感心」?!
まずは現場のリーダーたちに興味を持ってもらえる様に動けたらな~って
思います。
基礎をしっかり押さえる=型を押さえる
↑ここがPOINTで有れば少しアレンジしても・・それは「型破り」になるから~って
おっしゃっていました(笑)
ありがとうございました!
よみがえる(^^ゞ
今日は午後から2か所の中学校から中学生が玉樹に来られました。
職場見学と職業インタビューです☆
自分が中学生の頃は「職場体験」などという事は無かったから
中学生の頃から興味の有る仕事の事を知るために
見学・体験などを行えるなんて素敵ですね!
私は「インタビュー」をCMと一緒に対応させて頂きました。
質問内容↓
「どうしてこの仕事についたのか?」
「どんな想いを持ってこの仕事をしていますか?」
「楽しいですか?」
「大変だと思う時はどんな時?」
「他の仕事と違うところはどんなところか?」
「初めてこの仕事についた時にどんな事を思いましたか?」
うん。。うん。。(^-^)!
なんとまぁ・・質問に答えていく内に
この介護の仕事をはじめた頃の事を思い出しました。
まだ介護の仕事に就いたばかりの自分は「介護のプロ」という意識は
低く・・ただ目の前の事を必死で行うという事でいっぱい②だった。
ただ「人の最期に関わらせて頂く重みをとても感じました」
ただ不安をいっぱいいっぱい抱えて日々やっていた事を思い出しました。
でも今は、「楽しい!やりがいがある!」と思えている自分が居て
壁にぶつかる時も有るけれども・・・
今での自分自身 自信が無いから
「もっと勉強して玉樹のお年寄りに活かしたい!」という気持ちがいっぱい有ります。
「介護の仕事」はとても②奥が深いお仕事です。
また興味が有れば、お年寄りに会いに来て頂けたらと思います(^-^)V
ありがとうございました~♪
今出来る事をしっかりと!!
毎日毎日本当に暑いですよね~(ーー;)
体がまいってしまいます・・
TVでも「熱中症」の事を特集でやっていたりして
本当に他人事ではありません。
とにかく私たちもそうですが、お年寄りは特に・・体調を崩してしまいますので
私たちがしっかりと空調の管理などを行い、快適に過ごして頂く状況をつくり
なおかつ・・体調の変化にも、敏感に察知し対応していかなければなりません。
水分しっかりと補給していますか?
先日のOSA会(リーダー)でも再度確認したんですけれども
とにかく「お年寄りが脱水にならないように!」
思ったことは、何でもやってみよう!
という事で
①水分の飲める状況を作る(沢山しゃべる!歌う!笑う!遊びリの活用など)!!
②お年寄りの好みを把握しよう!好きな物なら飲めますよね!
③Na補給(適度な塩分も必要!)⇒梅干し
④水分ゼリー増量(毎日厨房で作ってくれて現場にあげて下さる!)
⑤かき氷やらスイカやら 食べられそうなものを勧めて召し上がって頂く
⑥必要な方には「水分チェック表」をつける+その方の必要な水分量もしっかりと把握!
などなど・・まずはやってみる!!
楽しみながらね~!!