ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

骨粗しょう症予防

カテゴリー:管理栄養士/2013年3月21日

骨粗しょう症を予防するための食生活で大切なのは

カルシウムを積極的にとることです。

 

カルシウムが不足すると、骨の量が減少し、強度も低下します。

カルシウムの摂取量はすべての世代で不足しています。

 

カルシウムは牛乳・乳製品・大豆・大豆製品・小魚・海藻類・野菜など

に多く含まれています。

 

一方、食塩やリンを摂りすぎると、カルシウムが尿に出てしまうので

インスタント食品の摂りすぎに注意!

 

カルシウムを効率よくとるために

ビタミンDが豊富な食品(さけ、サンマ、干しシイタケ、カツオなど)

ビタミンKが豊富な食品(納豆、ブロッコリー、ホウレンソウなど)

ビタミンB6が豊富な食品(レバー、まぐろ赤身、ゴマなど)

ビタミンB12が豊富な食品(サンマ、シジミ、レバーなど)

葉酸が豊富な食品(のり、緑茶、枝豆、モロヘイヤなど)十分摂りましょう。

 

特に高齢者は1日3食きちんと食べ、栄養のバランスに気を付けたいものです。

私も、先日保健センターで検査をうけました、結果は何とか基準値に入りました。

皆様も簡単な検査ですので、機会があったら受けてください。

 

 

コメント一覧

コメント投稿

名前
コメント