やる気満々!
初のチキチキ「輪投げ大会」の様子は、先日ブログがアップされていましたが…
今回は「番外編」です。
チキチキ作戦は毎月1度開催され、草取りやゴミ拾い、雑巾縫い、アクリルたわし編み、折り紙などを行っています。
在宅と特養合同なので、いつもとは違ったお年寄り同士の交流もできる機会になっています。
そんなチキチキ作戦は、玉樹の相談員「4人」で構成されるクローバーの会を中心に準備しています。
そんな中、初の輪投げ大会だったせいか、
誰よりもやる気満々な様子の「相談員」の姿が…
いったい誰でしょう~?
一人目…
↑爽やかにブルーのチェックのシャツでいつも通りに
二人目…
↑いつも通りにエプロン姿…
3人目…
↑いつもの白Tシャツ姿…
4人目…ひときわ「黄色Tシャツ」で目立っている人発見!
それは…
この方!
谷貝相談員でした~
いつもは、白シャツや黒のTシャツだけど、
「初の輪投げチキチキ」ということで、はりきって朝出勤したときから黄色Tシャツでした。素敵です!
次回は、相談員みんなで「黄色Tシャツ」を来て、盛り上げるぞ!