あじさい荘の102歳♪
10月1日
あじさい荘のさわ様が102歳を迎えました!!!おめでとうございます!
当日は、大好きな娘様も面会に来て下さり本人様は喜んでおりました。
家族様の存在はほんとに大きいなと痛感する日々です。
コロナがなければもっと会えるのに。。。と思ってしまいます。
毎日の生活を少しでも安心して過ごしていただけるようにしたいです・・・
102歳☆
8月1日はとう様の102歳の誕生日でした☆
一昨年に100歳を迎えられた時も「すごいな~すごいことだな~」と思っていました。
ですが、今年は無事に102歳を迎えられました!
食欲が少し落ちてしまい、なかなか食べること、飲むことができない時期もありました。嘔吐されることが続いていた時期もありました。強めの胃薬を飲んでいたときもありました。
ですが、これならどうか?あれならどうか?と好みに多少波はあるものの、今は普段の食事量や水分は安定されております。
今は、普段の食事の他にたまに食べるパン系が大好きなとう様♪
誕生日に、イチゴジャムやバナナ、生クリームを挟んだサンドウィッチと焼き立てのパンを召し上がりました!
写真に載っているサンドウィッチ全て召し上がってしまうほど、たまに食べる好きなものはペロリです!!!
これからも、少しでもとう様と充実した時間を共有できたら嬉しいと思います!
よろしくお願いします!
家族様との面会
先日、新型コロナの影響で面会禁止になっていた玉樹もまだまだ制限はありますが、面会が再開されました。
面会が出来なかった期間中は、「まだ娘には会えないの?」「悪い病気はまだ治まらないの?」と毎日と言っていい程、心配されているお年寄りがいらっしゃいました。
面会出来ない為、何度か電話で家族様と話をしましたが、やはり会いたい想いはとても強いようで電話の後に「顔を見て話が出来るのが一番なんだけどね・・・」とポツリと漏らした言葉に家族様に対する愛情が垣間見えました。
まだまだ短時間ですが、面会が出来るようになった最初の日曜日は多くの家族様が来て下さりました。
面会で家族様の顔を見て話せることで、安心されたり、喜ばれたりといつもと違うお年寄りの表情が見られました。
家族様の前でしか見られないその表情が数ヶ月ぶりに戻って来たことがとても嬉しく思われます。
まだ、今後も新型コロナ感染拡大の懸念は続きますが、しっかり予防を継続してこれからも家族様との時間を守っていきたいと思います。