Free Wi-Fi はじめました
カテゴリー:本部長/2016年9月15日
Free Wi-Fi はじめました。
職員もお客様もお年よりも パスワードを設定すると誰でも使えます。
※地域交流スペース周辺のみですが・・・
コーヒーでも飲みながら、いかがですか。
ザ★新米おにぎり
カテゴリー:管理栄養士/2016年9月15日
昨日、【ザ★新米おにぎり】を玉樹でやりました。
【ザ★新米おにぎり】とはユニットから出てきて、共有スペースでみんなで食事をするイベントのひとつです。
新米を味わってもらうためにシンプルにおにぎりで食べて頂きました。玉樹では、五感を大切にするため、変化のある食事を提供していきます。
*いつも食欲がないS様、変化のある食事で新米おにぎりをガブリ!!
*95歳のH様も新米おにぎりをガブリ!!
*いつもは栄養食品が多いO様もユニットから出て、新米を楽しむ!!
*夫婦で久しぶりの食事、I様ご夫妻!!「はい、どうぞ」
まだまだ油断大敵!!
カテゴリー:医務/2016年9月13日
ようやく涼しくなって来ましたね♪
でも、まだ暑い日もありますので、油断はダメですよ~
★脱水の危険★
脱水の時に必要なのは、、、『塩分を含むカラダの水の補給』です。
脱水症状をおこした時は水分補給がかかせませんが、補給する水分を選ぶことが大切です。
体内の水は塩分(電解質)を含んでいるので、ただの水を補給すると薄まってしまうのです。
脱水を改善するためには、脱水の原因を取り除くことはもちろん、失われた体内の水に近い飲料を補給することが望まれます。
糖分と塩分をバランスよく含む水が体にすみやかに吸収されていることは研究で確認されています。
補給する時は、ただの水ではなく、スポーツドリンクや補水液がおススメです
(^△^)♪