☆七夕☆
1年は本当にアッ!!という間ですね(;-;)
もう半年が過ぎようとしております。。
そんなこんなで、もうすぐ七夕がやってまいります。
今年は2人が会えますように!?(自分の願い事が叶うように??)
願いをこめて飾り作りをしてくださってます(^^)
こんなに沢山作ってくださいましたぁ♪
いっぱい願い事を書いちゃおう→
ネギと豆腐の味噌汁!
今日・・午前中 たまこさんがユニットから事務所へ来られました。
「大勢の方に味噌汁をふるまわないとならないから~どうしたらいいかしら?」との事。
ユニットの方々の食事を心配されているのかな・・と思いきや
話を聞いているとそうではない様子。
少し話をしているとたまこさん本人も
「どうしてもネギと豆腐の味噌汁が食べたいの」
との事で一緒に近くのスーパーへGO!
スーパーから戻って早速味噌汁づくり開始です!
たまこさんちは、どうやら赤みそを使っていた様で・・・
ユニットに有ったお味噌は「白みそ」・・・(^▽^;
「なんだか白くて駄目ね~味がついてないみたいに見えるね~」
次は赤みそも準備して作って頂くと良いかな・・・
たまこさん。。ごめんなさいね。
しかし流石です・・先輩主婦☆
手際が良くてたまこさん・・素敵!!
いつも見た事がない凛とした表情に 私はとっても嬉しくなりました(笑)
味見をしてOK!
たまこさんは味噌汁を作ってとても満足して頂けた様子でした。
私も味見をさせて頂いて・・「うん!美味しい!」
「たまこさん。美味しいよ!」の言葉にとっても嬉しそうな表情!
些細な事ですが・・お年寄りのフッと思った事・こうしたいという想いを
少しでも満たす努力をする事って大事な事です。
日常の中でお年寄りの小さな訴え・要望を聴き逃してはいませんか?
いつも言ってる事だから大丈夫!!・・と思いこんでいませんか?
ちっちゃな事が積み重なって大きな不安・不満に繋がってしまうと思います。
たまこさんの表情を見ていて
お年寄りの表情・言葉にしっかりと向き合える玉樹でいたいな~って
思った一日でした。
最近のレクリエーションは・・・
初☆ブログを書きます(^。^;)
桜井です! 28歳です!!
初心者なので・・・
おかしい文章が多々あるかと思いますが・・・
許してやって下さい(T。T)/^
初めてのブログは最近のレクリエーションについて書きたいと思います。
毎日デイサービスでは日替わりでレクリエーションが行われていますが、最近はチョット変わった盛り上がりをみせています!!
レクリエーションで負けたりすると・・・
↑ (ユニットの画像ですが・・・)
罰ゲームが待っています(><;)
色々なかぶり物、お面など沢山用意しています!
利用者様、職員が一緒になって罰をうけています!!
それを見てみんなで大笑いしています(*^^*)