愛の絆を感じる…
1月2日朝の出来事です。
元旦に奥様から「今年もよろしくお願いします」との年賀状が届いたそうで、
そのことをご本人にお伝えしました。
とても喜ばれ、奥様のお名前を何度も呼ばれ
愛の言葉も発していらっしゃいました。
こちらまで幸せな気分になり、
今年一年、幸せで心穏やかに過ごせる一年になる様にと願わせて頂ける様な出来事になりました。
深い絆を感じさせて頂ける一日となりました。
冬を感じる
新しい年が始まりました。
毎年感じますが・・1年がとても早く感じます。あっという間に過ぎていきますね。
今年も大切にしている事一つ一つ確認しながら、お年寄りと関わって行けたらと思います。
気温が下がっていて朝からとても寒いなぁと思っていたら・・予報通り雪が降りました☃︎
少しでも季節を感じて欲しい!雪に触れて欲しい!!
小さな雪だるまを作ってお年寄りの前に持って行くと『あら~かわいい!』『冷たいよ~』『雪が降ってるのか』
玉樹の中にいると意識して外の様子を見なければ雪が降っているのも寒さもわからないだなぁ・・・
小さな雪だるまをみて 色々な反応(ˊ꒳ˋ@)
そんな反応でほっこりしたり、笑ったり**今年の初雪を一緒に共有出来て・・なんだか嬉しい♡
冬至
冬至の季節となりました。
皆さんは柚子湯に入りましたか?
柚子をいただいたので、今週は柚子湯に入って頂きました。
とみ様は香りをかいで楽しまれました。
しい様は「これ、美味しそうだね」とにっこり!自宅にも柚子の木があり砂糖漬けにしてよく食べたと話されていました。
とし様といえ様はお湯にゆっくりと浸かり柚子の香りにうっとりでした。
これからの寒さを乗り切ろう!!