ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

?蜂窩織炎とは?

カテゴリー:医務/2018年12月18日

蜂窩織炎について

 

○原因

毛穴・汗腺・傷口・乾燥肌・床ずれ・水虫などから細菌が侵入し、炎症や化膿が起きてしまう。

 

○よくできる部位

下肢  顔

※体のどの部位にも起こる。

 

○症状

皮膚:赤み  腫れ  痛み  少しするとぶよぶよしてくることもある。

高熱

 

○特徴

再発しやすく、予防が大切☆

 

○予防法

虫刺されや小さな傷に注意する

 

リンパ浮腫のケアを行う

 

水虫の治療

 

食事・睡眠など生活に注意する

 

風邪などの感染症に留意する

 

ストレス解消

 

※発症中は安静・治療が重要になります。

ココロの健康を大切に☆

カテゴリー:医務/2018年10月4日

心の健康を高める手法のなかに、「セルフスペース法」という方法があるそうです。

 

自分にとっての癒しのスペースを思い浮かべてください、、、

 

自分の部屋

トイレの中

お風呂

お茶や音楽などを楽しむ場所

行きつけの店や場所

 

 

ココロの健康の崩れは身体にも悪影響を及ぼします。

気持ちのコントロールや切り替えにうまく活用し、元気な活動に役立てましょう。

 

普段何気なく行っているかもしれません。

 

いつもの落ち着く場所は大切です(^^)

歯のケア

カテゴリー:医務/2018年9月4日

歯周病予防

 

歯周病は、口の中の歯周病菌によって炎症が起こる感染症です。

歯茎が腫れたり、出血したり、化膿したりして、ひどい時は歯が抜けてしまうこともあります。

歯周病にかかっている場合、認知症にかかりやすいことが最近の研究でわかってきたそうです。

 

歯周病を予防する為には、、、

●こまめな歯磨きで歯垢をためない

歯垢は食事の度に付着するので、歯ブラシ・歯間ブラシなどを活用し、丁寧にみがく必要があります。

歯垢が溜まりやすい部位→歯と歯のすき間☆歯並びの悪いところ☆まひのある側☆奥歯の溝☆歯と歯茎の境目☆

 

●進行しているときは歯科で適切な治療を受ける

 

123件中 19~21件

  1. 1
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. ...
  10. 41