ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

秋の作品

カテゴリー:すいせん荘/2020年10月28日

今年は、コロナの影響もあり、八千代町の秋祭りは開催されないことになりました。

 

先日のチキチキにて絵ハガキを作りました。

今年初めて参加される、はー様!

はがきに書いて絵を見て真剣に塗っておられました。

 

途中で「誰に出しましょうかね」と声をかけると、照れ笑いで「孫娘に。。。」「あとは、娘かな」と。

 

お泊りに来るようになり、最初の頃は笑顔が見られず、ずっと緊張した顔をされていましたが、一か月・二か月と時がたつにつれ笑顔が多く見られるようになってきました。

 

「感謝の気持ちだよ!」とぽそって話され、いい笑顔も見られ私たちも嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

 

これからもたくさんの笑顔を出していきたいと思います。

初めての挑戦!

カテゴリー:デイサービスじゅげむ/2020年10月27日

毎年、ご利用者様に教えていただきながら、トマト・ナス・ピーマン。

夏野菜作りを行ってきましたが、今年は初めて冬野菜に挑戦!

 

「プランターでも作れる野菜ありますか?」

「あるよ」

「ブロッコリーだの白菜だの作れるよ。ほうれん草は難しいんだよ」

と仰られておりました。

 

初めての冬野菜作りは『キャベツ・ブロッコリー・白菜』を作ることになりました。

 

野菜1

植えてくださった次の利用の時(植えた2日後)

「この前植えた野菜どうかな?」とおっしゃられ様子を見に行かれ

「大丈夫だ!根ついたな」と安心されていらっしゃいました。

ですが、その次の日より1個の白菜がしんなりしてしまっていました。

また利用して下さった際に「1個しんなりしてしまって。。復活難しいですか?」とお聞きすると

「ダメかも知れないな…」と。。

もう一回苗を買ってくるので、次回植えなおしてもらっても大丈夫ですか?とお聞きすると

「大丈夫だよ!」と力強く仰って下さいました。

 

2度目の苗植え

今回は苗を2株追加で植えていただきました。

野菜2

その後も野菜の様子を毎回気にかけてみて下さっています

 

野菜4

良く見たら キャベツが巻き始めていました☆

野菜3

収穫が楽しみです♪

安全運転管理者講習。。。

カテゴリー:事務/2020年10月27日

毎年、今頃になるとこの研修があります。

 

『安全運転管理者』

これは5台以上の車両を使用している事業におかなければなりません。

そして毎年1回講習を受けることが義務付けられています。

もし出ないと罰則が科せられてしまいます。

 

1日缶詰でかなりキツイのですが、毎年何かしらの発見や気づきが得られます。

 

今年は。。。

 

現在、日本中で起きている人身事故のスピード別割合が意外でした。

 

人身事故の63%が20キロ以下、40キロ以下まで広げると89%にのぼります。

なんと約9割が40キロ以下で事故を起こしている現実に驚きました。

そして、その原因が「脇見運転」「漫然運転」「安全不確認」等であること。

率直にいうと低速による油断が引き起こしているものだということです。

 

デイサービスの送迎などでは、法定速度で走行しているはずですから

事故を起こす確率は高いことになります。

 

利用者の方々の命を預かっているのですから、

より一層の自覚と緊張感をもって、公私共に安全運転に心掛けたいと思いました。

 

皆さんも気の緩みに気を付けて安全運転をしましょう!

 

 

3673件中 121~123件

  1. 1
  2. ...
  3. 39
  4. 40
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. ...
  10. 1225