野良部活動~支柱立て!
先週の大雨や風に野菜の苗たちは斜めになってしまったり、シュン・・となってしまったりし、心配しましたが、なんとか野菜達はすくすく育っています。
4日(土)またまた良い天候にも恵まれ、今度は野菜の支柱立て&草取りを行いました。
理事長やスタッフなどは、支柱立てを。
利用者や残りのスタッフで、草取りを。
今回もなんだか皆さん、とてもイキイキと参加されていました(笑)
いつも終了後はお茶を飲んで休憩をしているだけですが、今度は“かき氷”でもやろうかという
話になり、デイの秋葉さんよろしくお願いします~♪♪
ちなみに、野菜たちはこんな感じに成長しました。
ますます収穫が楽しみです。
すいせん荘の皆様へ!?
6月2日、さくら荘に新しい仲間が増えましたっ!
すいせん荘から異動された湯本CWです。☆
湯本CWが休憩に行っている隙に…
端CWがバレないように、せっせとホットケーキを作り
そして…湯本CWが休憩から戻ってきて
『サプライズ~☆』
ようこそ~!さくら荘へ♪
よぉーく見ると「ようこそ さくらそうへ」とデコレーションしてくれました。
なんと湯本CWと絢香様のマグカップが偶然にもお揃い♡
初日はお年寄りとも職員ともたくさんお話し、
お互い共通点をたくさん見つけられました!
湯本CWは5月にも前もって見学に来られたり、
お年寄りの情報をたくさん調べて今日を迎えてくださったようで…
なんだかほんわかした、あったかい雰囲気の素敵な方です♡
残念・・・
先月、2階フロアー合同で流しそうめんを計画しました。
しかし・・・天気が・・・・悪かったm(TT)m
せっかく、スタッフが前の日から準備をしていたので、室内で『流さないそうめん』をしちゃいました。
いつも以上にたくさん食べて・・・
おいしいよ~(^^)
食べすぎた人は・・・・・
↑食べ過ぎて気分が↓↓
食べるときは、自分のお腹と相談してね(笑)
次は晴れた時に、気持ち良い外で食べたいね☆♪