ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

管理者研修及び介護職員処遇改善交付金等概要説明会

カテゴリー:本部長/2009年7月31日

長い名前です。

昨日

茨城県主催で

つくば国際会議場大ホールにて

行われた説明会です。

 

そこへ行ってきました。

 

管理者研修を2時間ほどやったのち

介護職員処遇改善交付金等概要説明へ

介護職員一人当たりの賃金を月額15000円増やそうというやつです。

この秋に始まるというのですが

県の担当者の方が概要を30分ほど説明して

「まだ案の段階なので

国からの通知等によって変更があるかもしれませんのでご了承ください。」

とのことで終了です。

むむむ・・・。

 

4月の介護報酬改定の時もそうだったのですが

制度開始直前まで全体像がボヤーンとしています。

これからいろんな情報が錯綜して

それから整理されて

バタバタっと制度が開始されるのでしょう。

実施要領やQ&A等資料は配布されました。

変更があるかもしれませんが

現場がバタバタっとしないように

動向を追っていきたいものです。

 

 

刻みペースト再考

カテゴリー:本部長/2009年7月15日

僕は内にこもるタイプなんでしょう。

車いす座りきり体験では

楽しいことを想像するようにしてました。

外部世界をシャットアウトして

妄想族です。

 

 

堪えたところは人それぞれ違って

僕のグループでは

食事体験が一番堪えたとの意見がでました。

量もペースもあったものではなく

矢継ぎ早に口に運ばれてくる刻みやペーストの食事は

とても美味しく頂けるようなものではなく

普段僕らが口にしているものとは大違いでした。

 

お年寄りに普段提供しているものを食べたことがないなんて

恥ずべきことですよね。

 

「刻みペースト再考」してみませんか?

 

具体的に、具体的に。

カテゴリー:本部長/2009年6月17日

 ブログにコメントをいただいて

 ホームページにある「玉樹の想い」を久し振りに読み返してみました。

 

その「玉樹の想い」は

 【玉樹の基本方針】

  玉樹は大切にします。

   一.お年寄りの笑顔

   一.家族の絆

   一.職員の志

   一.地域の繋がり

   一.風通しの良さ

について

「じゃあ、具体的に何をしよう?」というところから

掘り下げていったものです。

オープン前に数名のスタッフと

グループワークを行って作成したのを思い出します。

 

 

約4年も前のことです。

夢いっぱいで作った「玉樹の想い」はすぐに理想と現実の壁にぶち当たり

絵空事のようになってしまいました。

基本理念

【普通に暮らす幸せ】

は存在感たっぷりなのですが

「玉樹の想い」はこれまで振り返ることも少なく

粛々と存在していました。

 

理念を掲げて邁進していくことも大切ですが

やっぱり具体性がなくては動けないですよね。

そして

具体的な行動に対して

しっかり振り返り評価をして

次につなげることが成長につながるのだと

しみじみ思います。

 

何のためにという目的を見失わず

具体的に、具体的に。

 

233件中 190~192件

  1. 1
  2. ...
  3. 62
  4. 63
  5. 64
  6. 65
  7. 66
  8. 67
  9. ...
  10. 78