行って来ました 大阪(^o^)
大阪は今回で2回目でした。
電車の乗り方など分からない私は夢中でみんなについて行き、電車に乗って外を見てたらすれ違った電車にビビり・・・・無事大阪に連れて行ってもらいました。
大阪の高秀苑の第一印象はとても静かな感じでした・・・・が、やっぱり大阪 施設長はじめ みなさんしゃべる、しゃべる、しゃべりまくり。
ユニットを見学し、いろんな話を聞かせてもらいました。やっぱり推進委員のみなさん想いが強い。 なんか・・・すごい。
そこでさっそくひまわり荘では、「担当のお年寄りの為に今月は絶対これをやる」 って事を1つ決めて実行したいと思います!まずは1つからと思っていたそんな時、ひまわり荘のカワイイYちゃんが、「1つじゃなくてもいーんですか?」だって・・・さーすーがー やっぱり気合が違うよこの子は!!泣きそう。
いい所はどんどん真似して行きたいと思います。ひまわり荘が (いいちーむ)になれるように・・・
いい香り♪
だいぶ涼しくもなり秋らしくなってきました。
夜は寝やすいし、食べ物もおいしい季節です。
そんな中、やっぱり好きなのが・・
これ。
“キンモクセイ”
色々なところで香っています。
じゅげむでも、近くのアパートでも、我が家の庭でも・・
私は好きですね・・・
でも、たまにトイレっぽい臭い?!(芳香剤)と思いながらも・・・(^_^)
玄関 変身!!
デイサービスの玄関を 変身させました(^^)y
「ただいまぁ」
「おかえり」と声かけあえるような、
いごこちのいい居場所作りを目指して!!
利用者様もスタッフも居心地の良い場所作りです(^^)
以前は、解放感あふれる感じでしたが
雰囲気あるラティスを置いて 暖簾をかけ
観葉植物を置いて…
利用者様の目線になり
スタッフもあちこち座ってみたりしました。
洗面所も 変身!!
観葉植物を置き 季節のお花を置きました。
利用者様は、朝 到着すると この洗面台で手を洗いうがいをして下さいます。
お花や緑を観て ホッと気持ちが和めばなぁと(^^)
もっともっとより良い環境 くつろげる居場所作りを目指して
スタッフも利用者様の目線になり
意見を出し合って 設えをしていけたらと思います。
ユニットの利用者の方々も 気軽に遊びに来て下さいね!!