うらら~うらら~
入所の方で活用しているワクワクマップとやらを何気に見ていると
そこへワクワクマップの当人であるH荘のGさんがエレベーターから登場。
ワクワクマップの情報によるとGさんは山本リンダの「うらら~うらら~」が
好きらしい。さっそく・・・
「Gさん!!うらら~うらら~」と唄ってみました。
すると・・・
「うらら~うらら~ゝゝゝゝ」と最上級の笑顔^0^
ワクワクマップはただものじゃない!!と思った瞬間です。
私はそんなGさんのために頑張ってリンダダンスを覚えようと思いました。
みなさん!!私、頑張って練習します。
ぜひ完成したら披露の機会を与えてください。
そして「ワクワクマップ」もきちんと勉強したいと思います。
模様替え!
去年の話になりますが・・・
食事・入浴・排泄のマニュアル見直しを行ったのですが、その中の入浴マニュアルをユニットC.Wで見直した際、『シャワーよりかけ湯の方が泡落ちが良く、水圧が弱いので桶を使用したほうが良い!!』とありました。
今までは、マニュアルに書いてあったことも忘れてしまっており、当たり前にシャワーを使用しておりました。
みんなで話し合った結果『なでしこ荘では、桶を使用しましょう!』という事になり、企画書を作成し洗面器を置く台を、副長が作って下さいました。
パート2として、殺風景な浴室に以前から話には出ていましたが、実行できていなかった葉っぱのシート(ベランダのガラスに使用した防犯用のシートの残り)を、秋葉C.Wがカットして装飾してくださいました♪
← こんな感じ
お年寄り目線で・・
←こんな感じ
素敵に仕上がりました。ありがとう☆
気持ち良く、さっぱりしていただけるようにがんばります!
マニュアルを見直すことがなかったので、いろんな気づきを見つけることができました。ユニット毎に見直しができたことも良かったです。
”普通に暮らす幸せ”を目指して!
食べることは生きること
私たちの体は食べ物でつくられています。
食べられなくなると人間を○○○しかありません。
たまには、病気でもして寝ていたいなんて思ったらとんでもない。
体調不良で、食べられないときのあの辛さ、やっぱり健康でおいしく
食べることですよね(食べ過ぎ・・・)
毎日の何気ない食事の積み重ねが将来の自分の体です。
生活習慣病などに気をつけて・・・ふつうに元気で過ごしたいものです。
食べることは生きること
「食べることは生きること。生きることは食べつづけること」
健康であれば、自分のやりたいこと何でもできるはずです。
バランスごまがへこたれている私ですが・・・
みなさんも、ときどきは自分に問いかけてくださいネ。